関西(大阪・神戸・京都)で活躍されている建築家

事務所名 / 菅匡史建築研究所
オフィス場所 / 神戸市中央区
メッセージ /
全ての人は心の奥底に、原風景として自分にとっての理想的な空間のイメージを持っています。それは、普段認識されることなく、形のないものになっており、私達にも直接、建主の原風景を見ることはできませんが、設計を進めるにあたり、非常に重要なエッセンスとなります。そのためにも、そのイメージでしかないものを、私達とのやり取りのなかで、いっしょに形にしていかなければなりません。この作業は個人差がありますが、多くの方は楽しんでされている様です。
| 1966 | 兵庫県生まれ |
|---|---|
| 1989 | 近畿大学理工学部建築学科卒業 |
| 1993 | 菅匡史建築研究所開設 |
| 1993~97 | 芦屋芸術学院講師 |
| 2001 | 兵庫県くすのき建築文化賞 |
|---|---|
| 2004 | American Wood Design Award受賞 日本建築士会連合会賞 神戸市景観ポイント賞 |
| 2007 | ダントーデザインコンペ ダントー賞 |
| 2008 | 通産省グットデザイン賞 第9回「DANTO TILE DESIGN CONTEST」受賞 京都市優良屋外広告物賞優秀賞 |
| 2009 | 住友不動産新宿MP(内装)指名コンペ最優秀賞 |
| 2010 | M国大使館指名設計競技優秀賞 |
| 2012 | 財団法人S本館新築工事指名コンペ1位 K国大使館指名設計競技最優秀賞 |